日本 ブータン関係
2023年5月31日
対ブータン円借款「経済復興・強靱性向上のための開発政策借款」に関する書簡の交換
2023年5月31日
令和5年度対ブータン無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換
2023年3月7日
令和4年度補正予算による追加供与に関する交換公文の交換:令和3年度対ブータン無償資金協力「デジタル地形図整備計画」
2023年2月21日
令和4年度対ブータン無償資金協力「王立感染症病院建設計画」の着工式典への出席
2022年11月25日
武井外務副大臣のネパール、ブータン及びバングラデシュ訪問(結果)
2022年11月22日
令和4年度対ブータン無償資金協力「東部地域における医療サービス強化計画」に関する書簡の交換
2022年11月16日
武井外務副大臣のネパール、ブータン、及びバングラデシュ訪問
2022年10月11日
ナムギャル駐日ブータン大使による武井外務副大臣表敬
2022年9月28日
岸田総理大臣とワンチュク・ブータン王女殿下との会談
2022年9月22日
令和4年度対ブータン無償資金協力「王立感染症病院建設計画」に関する書簡の交換
2022年9月15日
鈴木大使のブータン訪問
2022年7月22日
令和4年度対ブータン無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換
2022年5月20日
対ブータン円借款「新型コロナウイルス感染症危機対応緊急支援借款」に関する書簡の交換
2022年4月22日
令和元年度対ブータン無償資金協力「廃棄物管理改善計画」供与式の実施
2022年3月25日
令和元年度対ブータン無償資金協力「第二次賃耕のための農業機械整備計画」供与式の実施
2022年1月12日
令和2年度対ブータン無償資金協力「経済社会開発計画」供与式の実施
2021年10月22日
令和3年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文の交換
2021年10月14日
オンライン日本週間2021の実施について
2021年10月4日
ワンデュ・ポダン県における太陽光発電設備の供与式の実施
2021年9月28日
オンライン日本週間2021の開催告知
2021年7月2日
令和2年度対ブータン無償資金協力「経済社会開発計画」供与式の実施
2021年5月27日
令和3年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文の交換
2021年4月29日
令和3年春の外国人叙勲ダゴ・ツェリン氏の旭日重光章受章
2021年2月26日
対ブータン無償資金協力「国道四号線橋梁架け替え計画」完工式の実施
2021年2月23日
天皇誕生日に際しての大使からのメッセージ
2020年6月23日
令和2年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文の交換 (経済社会開発計画)
2019年10月22日
安倍総理大臣とワンチュク・ブータン国王陛下との会談
2019年7月1日
平成29年度対ブータン無償資金協力「災害用緊急時移動通信網整備計画」供与式の実施
2019年6月19日
令和元年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文署名式の実施
2018年12月4日
平成30年度対ブータン草の根文化無償資金協力に係る贈与契約署名式の実施
2018年8月13日
ブータン領事出張サービスのお知らせ
2018年7月2日
対ブータン無償資金協力「国立病院及び地域中核病院における医療機材整備計画」供与式の実施
2018年7月2日
対ブータン無償資金協力「国道一号線橋梁架け替え計画」供与式の実施
2018年6月23日
平成30年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文署名式の実施
2018年6月21日
河野外務大臣のタイ,ブータン及びインドネシア訪問 (平成30年6月21日~28日)
2018年4月14日
日・ブータン外相会談
2018年4月12日
安倍昭恵総理大臣夫人とドマ・ブータン王国首相夫人との懇談
2018年4月11日
日・ブータン首脳会談
2018年4月6日
トブゲー・ブータン王国首相の訪日
2018年2月12日
ブータン(ティンプー市)領事出張サービス(2月27日(火))のお知らせ
2018年2月12日
シェムガン県で草の根無償資金協力による農業研究所供与式の実施
2018年1月11日
対ブータン無償資金協力「賃耕のための農業機械整備計画」供与式の実施
2017年12月19日
平成29年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文署名式及び草の根・人間の安全保障無償資金協力に係る贈与契約署名式の実施
2017年8月25日
ワンデュ・ポダン県で草の根無償資金協力による上水道設備完工式の実施
2017年8月8日
平成27年度対ブータン無償資金協力「第三次農村道路建設機材整備計画」供与式の実施事後発出プレスリリース
2017年7月28日
平成27年度対ブータン無償資金協力「第三次農村道路建設機材整備計画」供与式の実施
2017年6月8日
第3回ブータン花の博覧会2017
2017年6月8日
日本週間(Japan Week 2017 in Bhutan)の開催
2017年5月23日
日本週間(JAPAN WEEK 2017 in Bhutan)の開催案内
2017年4月17日
平松大使のブータン出張
2017年3月3日
平成28年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文署名式及び 草の根・人間の安全保障無償資金協力に係る贈与契約署名式の実施
2017年2月27日
平成28年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文署名式及び 草の根・人間の安全保障無償資金協力に係る贈与契約署名式の実施
2016年12月26日
平松大使のブータン出張 (日ブータン外交関係樹立30周年クロージング)
2016年12月26日
平成27年度対ブータン草の根無償資金協力による引渡式の実施
2016年12月20日
ティンプー市で草の根無償資金協力によるパトカー引渡式の実施
2016年12月16日
平成28年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文署名式の実施
2016年10月18日
ブータンに対する無償資金協力「賃耕のための農業機械整備計画」に関する書簡の交換
2016年10月14日
平成28年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文署名式
2016年10月6日
日本週間の開催
2016年9月20日
日本週間の開催案内
2016年9月8日
平成26年度対ブータン草の根無償資金協力による引渡式の実施
2016年8月30日
タシガン県で草の根無償資金協力による障害者のための職業訓練施設引渡式の実施
2016年6月20日
Origami Oritaiによる在インド・ブータン大使館への折り紙作品の寄贈
2016年6月14日
モンガル県で草の根無償資金協力による灌漑用水路の完工式の実施
2016年6月13日
第2回ブータン花の博覧会2016
2016年5月16日
日本ブータン外交関係樹立30周年を記念したブータン政府観光局による日本人向け親善オファー(6月~8月)
2016年3月11日
平松大使のクエンセル紙への寄稿(東日本大震災5周年)
2016年3月8日
平成27年度対ブータン無償資金協力に係る交換公文署名式及び 草の根・人間の安全保障無償資金協力に係る贈与契約署名式の実施
2016年2月2-5日
平松大使のブータン出張
(信任状捧呈及び30周年立ち上げ)
2015年12月12日
2016年日・ブータン外交関係樹立30周年記念行事公式ロゴマークの決定
2015年10月8日
2016年日・ブータン外交関係樹立30周年記念行事 ロゴマーク募集
2015年9月14日
ブータン日本週間の開催
2015年9月10日
日・ブータン外交関係樹立30周年(2016年)記念事業認定申請
2015年4月16日
平成25年度無償資金協力「貧困農民支援」
(平成25年度対ブータン無償資金協力)耕耘機引渡式
2015年4月15日
「サルパン県タクライ灌漑システム改善計画」
(平成25年度対ブータン無償資金協力)竣工式
2015年3月30日
平成26年度対ブータン無償交換公文署名式
2015年3月18日
平成26年度対ブータン無償交換公文及び草の根・人間の安全保障無償贈与契約署名式
2014年7月21日
無償資金協力事業「貧困農民支援」による耕耘機をブータン政府へ供与
2014年4月16日
対ブータン王国無償資金協力「貧困農民支援」に関する書簡の交換について
2014年3月20日
平成25年度対ブータン草の根・人間の安全保障無償資金協力 署名式の実施
2014年2月4日
冨安JICA専門家の国家貢献勲章金章受章
2013年11月21日
日本の消防車の活躍に期待
平成24年度草の根・人間の安全保障無償資金協力事業(「ペマガツェル県及びルンツェ県における中古消防車整備計画」)供与式の実施
2013年11月4日
草の根・人間の安全保障無償資金協力事業により、2台の消防車をブータンのルンツェ県とペマガツェル県へ供与
2013年6月27日
ブータン王国に対する環境・気候変動対策無償資金協力
「サルパン県タクライ灌漑システム改善計画」に関する書簡の交換について
2013年5月29日
高まるゴミ処理能力強化への期待
大型ショベルカーをブータン王国ティンプー市に引き渡し
2013年1月15日
無償資金協力事業「第3次橋梁架け替え計画」による橋梁をブータン政府へ供与
2011年9月
対ブータン王国事業展開計画
2011年3月28日
日本・ブータン外交関係樹立25周年
2011年7月27日
ODAメールマガジン「ブータン王国」