平松大使のブータン出張 (日ブータン外交関係樹立30周年クロージング)
平成28年12月26日
平松大使は、12月22日から24日までブータンを訪問し、23日に草の根無償資金協力によるパトカー引渡式への出席、ジグミ・シンゲ・ワンチュク第4代国王陛下への拝謁、ツェリン・トブゲー首相、ダムチョ・ドルジ外務大臣への表敬・会談、日ブータン卓球親善試合の観戦、日ブータン外交関係樹立30周年クロージングと天皇誕生日レセプションの開催などの日程を実施しました。
1. 草の根無償資金協力によるパトカー引渡式(12月23日)
詳細はこちら

2. ツェリン・トブゲー首相表敬(12月23日)

3. ダムチョ・ドルジ外務大臣表敬(12月23日)

4. 日ブータン卓球親善試合観戦(12月23日)
外務省の平成28年度スポーツ外交推進事業として、日本卓球協会と協力し、12月19日から26日まで、卓球指導者7名をブータンに派遣しました。
平松大使は、23日にティンプーで開催された親善試合を観戦し、表彰状授与式に参加しました。



関連リンク:Sports for Tomorrow(ブータンへの卓球指導者派遣)
5. 平松大使夫妻主催日ブータン外交関係樹立30周年クロージング・レセプション(12月23日)
平松大使は、天皇陛下の83歳の誕生日を祝うレセプションを兼ねて、ダムチョ・ドルジ外務大臣を主賓に迎え,本年の外交関係樹立30周年記念の一連の行事を締めくくるクロージング・レセプションを開催しました(挨拶(和文仮訳))。


1. 草の根無償資金協力によるパトカー引渡式(12月23日)
詳細はこちら

2. ツェリン・トブゲー首相表敬(12月23日)

3. ダムチョ・ドルジ外務大臣表敬(12月23日)

4. 日ブータン卓球親善試合観戦(12月23日)
外務省の平成28年度スポーツ外交推進事業として、日本卓球協会と協力し、12月19日から26日まで、卓球指導者7名をブータンに派遣しました。
平松大使は、23日にティンプーで開催された親善試合を観戦し、表彰状授与式に参加しました。



関連リンク:Sports for Tomorrow(ブータンへの卓球指導者派遣)
5. 平松大使夫妻主催日ブータン外交関係樹立30周年クロージング・レセプション(12月23日)
平松大使は、天皇陛下の83歳の誕生日を祝うレセプションを兼ねて、ダムチョ・ドルジ外務大臣を主賓に迎え,本年の外交関係樹立30周年記念の一連の行事を締めくくるクロージング・レセプションを開催しました(挨拶(和文仮訳))。

