令和元年度対ブータン無償資金協力「廃棄物管理改善計画」供与式の実施
令和4年4月22日
令和4年4月22日、ティンプーにおいて、令和元年度対ブータン無償資金協力「廃棄物管理改善計画」の供与式が開催されました。
本式典には、ブータン外務省からタンディ・ドルジ外務大臣、在インド日本国大使館から河津邦彦次席公使がオンラインで出席しました。
本計画は、ブータンに対し、廃棄物収集・運搬及び最終処分場運営に必要な機材を整備することで、廃棄物管理能力の向上を図るもので、今般、計約60台のコンテナ・ブルドーザーなどの機材が供与され、総額は約5億900万円です。
本機材がブータン都市部の廃棄物処理サービスに活用されることで、生活環境改善を通じたブータンの都市環境悪化に対する脆弱性の軽減に寄与することが期待されます。
日本政府は引き続き、様々な支援策を効果的に組み合わせながら、ブータンの経済発展を後押ししてまいります。

本式典には、ブータン外務省からタンディ・ドルジ外務大臣、在インド日本国大使館から河津邦彦次席公使がオンラインで出席しました。
本計画は、ブータンに対し、廃棄物収集・運搬及び最終処分場運営に必要な機材を整備することで、廃棄物管理能力の向上を図るもので、今般、計約60台のコンテナ・ブルドーザーなどの機材が供与され、総額は約5億900万円です。
本機材がブータン都市部の廃棄物処理サービスに活用されることで、生活環境改善を通じたブータンの都市環境悪化に対する脆弱性の軽減に寄与することが期待されます。
日本政府は引き続き、様々な支援策を効果的に組み合わせながら、ブータンの経済発展を後押ししてまいります。




