平成2014年3月20日
署名式の実施
平成26年3月20日,平成25年度対ブータン草の根・人間の安全保障無償資金協力3件の贈与契約締結式を当館にて実施しました。ブータンからナムギャル駐日ブータン大使,当館から八木大使が,贈与契約に署名を行いました。
1.案件名:ブムタン県中古ゴミ収集車及びバキューム車整備計画
(The Project for Introduction of Recycled Compactor Truck and Vacuum Truck in Bumthang Dzongkhag)
被供与団体名:ブムタン県
(Bumthang Dzongkhag)
供与限度額:44,056米ドル
ブムタン県の県庁所在地であるチャムカル市では,人口増加や都市化に伴い,ゴミ問題及び汚水問題が深刻化しています。本案件では,日本の中古ゴミ収集車1台及びバキューム車1台を,日本で整備を行った上で輸送し,ブムタン県に供与します。本案件の実施により,効率的なゴミ収集や汚水処理が可能となり,チャムカル市の衛生環境改善に貢献します。
2.案件名:ティンプー市における交番新設に伴うパトロール車整備計画
(The Project for Supply of Patrol Cars at Community Police Centers in Thimphu City)
被供与団体名:ブータン警察本部
(Royal Bhutan Police)
供与限度額:78,969米ドル
ブータン警察本部は,ブータンの首都ティンプー市の治安維持のため,2008年から日本の交番制度などを手本とした交番制度を開始し,ティンプー市管轄区域に6か所の交番(Community Police Center)を新設しています。本案件では,これら6か所の交番に,それぞれ1台ずつパトロール車を供与することで,ティンプー市の治安強化に貢献します。
3.案件名:ティンプー市における中古ゴミ収集車整備計画
(The Project for Supply of Recycled Compactor Trucks in Thimphu City)
被供与団体名:ティンプー市役所
(Thimphu Thromde)
供与限度額:84,745米ドル
ブータンの首都ティンプー市では,人口増加や都市化に伴い,ゴミ問題が深刻化しています。本案件では,同市におけるゴミ問題を改善するため,日本の中古ゴミ収集車4台を,日本で整備を行った上で輸送し,ティンプー市役所に供与します。本案件の実施により,効率的なゴミ収集が可能となり,ティンプー市の衛生環境改善に貢献します。

八木大使(左)とナムギャル駐日ブータン大使(右)
※草の根・人間の安全保障無償資金協力は,開発途上国の地方公共団体,教育・医療機関,並びに途上国において活動している国際及びローカルNGO(非政府団体)等が実施する比較的小規模なプロジェクトに対し,在外公館が中心となって資金協力を行うものです。開発途上国の草の根レベルに直接裨益するきめの細かい援助であり,また,機動的な対応が可能な「足の速い援助」であるという特徴を有しています。