対ブータン円借款「新型コロナウイルス感染症危機対応緊急支援借款」に関する書簡の交換
令和4年5月20日
令和4年5月20日、インドの首都ニューデリーにおいて、我が方河津邦彦在ブータン王国日本国臨時代理大使と先方ヴェツォプ・ナムギャル駐日ブータン王国特命全権大使(H.E. Mr. Vetsop Namgyel, Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of the Kingdom of Bhutan to Japan)との間で、同国における新型コロナウイルス危機対応のための緊急支援を目的として、33億円を限度とする円借款に関する交換公文の署名が行われました。
今回署名された案件の概要は以下のとおりです。
案件名:新型コロナウイルス感染症危機対応緊急支援借款
供与限度額:33億円
ブータンにおいては、新型コロナウイルス感染拡大や、拡大防止のための水際対策やロックダウンの実施により、経済状況が悪化しており、社会経済の回復が課題となっています。本円借款は、世界銀行との協調融資による財政支援を通じて、同国における新型コロナウイルスによる影響の抑制・緩和を図り、もって同国の社会経済の安定及び開発努力の促進に寄与することが期待されます。
日本政府としては、新型コロナウイルス感染症の一日も早い沈静化及びブータンの社会・経済の回復と安定及び持続的発展に向けて、引き続き、様々な支援策を効果的に組み合わせながら、ブータンの取組を後押ししてまいります。
供与条件
(1)金 利: 0.01%
(2)償還期間: 15年(4年の据置期間を含む。)




