大使からのメッセージ

Ambassador Hiramatsu

日本には春が到来し,インドには暑い夏がやって参りました。新年度が始まり,新たな気分で日々お過ごしの方も多いのではないかと思います。

さて,私が駐インド大使として任務を開始してから3年目を迎えました。この間,日印関係はあらゆる方面で大きく進展し,目に見える形で両国の友好の絆が深まってきているのを日々実感しています。

要人往来の活性化は,日印関係の発展を示す重要な指標です。先般,スワラージ印外相が訪日し,河野外務大臣と第9回目となる日印外相間戦略対話を開催しました。同対話においては,両外相は,政治・安全保障,高速鉄道やODAなどの経済関係,日本語教育,スポーツ交流や地方交流などの人的交流等の日印二国間の主要課題について,戦略的観点から幅広い意見交換を行いました。また,両外相は,海上保安庁や海上自衛隊の艦船のインド寄港等,日印両国の海洋安全保障を更に戦略的に進めていくこと,日印官民の協議枠組である日印トラック1.5対話を拡大強化し,「Indo-Pacific Dialogue」として開催していくことで一致しました。さらに,両外相は,テロ,安保理改革,軍縮不拡散等のグローバル課題について意見交換を行いました。私もその場で議論に参加しておりましたが,親密な雰囲気のもと,本年あり得べきモディ首相の訪日に向けて,具体的成果を積み上げるべく,非常に噛み合った議論が交わされていたと思います。

昨年9月に行われた安倍総理のインド訪問は,最良の状態にある日印関係を象徴する前例のない成功を収めました。この歴史的訪問は,多くのインドの人々の記憶に長く残るものとなりました。現在,日本大使館では館員が一丸となって首脳会談で合意された様々な案件の具体化に取り組んでいます。

昨年12月には,私と当時のジャイシャンカル印外務次官を共同議長として,北東部開発における日印両国の協力を促進するための「アクト・イースト・フォーラム」を立ち上げました。北東部は日本と歴史的・文化的に深いつながりを持つ地域であり,日本の掲げる「自由で開かれたインド太平洋戦略」とインドの「アクト・イースト政策」がまさに収斂する場所として,戦略的な重要性を持っています。昨年9月に両首脳間で交わした協力覚書に基づき,同フォーラムを通じて北東部の開発を進めるとともに,人的交流や日本語教育,スポーツ交流等を進めていきたいと考えています。

自然災害の多い日本とインドでは,「防災」というテーマで協力できることも多くあります。昨年9月に発表された日印共同声明においては,防災が重要な日印協力の分野であると位置づけられました。これを踏まえ,3月にはインド内務省及び国家防災庁と協力して,防災に関する日印ワークショップを開催しました。インドとの防災分野での協力に関心を持つ多くの日本企業が参加した他,インドからも閣僚をはじめとする多くのハイレベルの出席を得て,両国の関心の高さと協力への意欲が感じられる非常に有意義な会議となりました。

我々が最も重視する分野の1つである日本語教育における具体的取組も前進しています。3月末,私とゴーカレ印外務次官を共同議長として,日本語教育の振興にかかる運営委員会を開催し,「教師育成センター(仮称)」の設立に向けた準備や,日本語コースを設ける100の高等教育機関の早期特定の重要性について議論が行われました。インドにおける日本語教育の強化は,ビジネスや人的交流の裾野の拡大につながっていくことから,今後一層推進していきたいと思っています。

このように,非常に勢いのある日印関係をさらに発展させることを目指し,大使館をあげて日々勢力的に活動しています。私自身も,頻繁に閣僚をはじめとする政府ハイレベルと意見交換を行い,日印の戦略的協力の重要性を訴えつつ,民間企業の皆様が抱える税制面やインフラ面の問題等につき改善を求めています。また,多くの州を訪問し,各々の州レベルでの協力,交流の深化に努めています。

さて,両国の友好関係の基盤を作るのは,人と人との交流です。血の通った交流を通して,お互いに対する関心が芽生え,理解が深まり,末永く続く友情が生まれると確信しています。インドにおける日本への関心がかつてなく高まっているこの機会を捉え,あらゆる分野で積極的に行動し,大々的に日本をアピールして,人と人との交流を活性化させてゆく所存です。皆様におかれましては,引き続き御支援,御協力を賜れましたら幸いです。

上記のように更に深化しつつある日印関係を背景に,インド各地に在留される日本人の方々やビジネスで渡航される方々の数も増えています。大使館の最重要任務は,在留邦人・渡航される邦人の皆様へのサービスと安全の確保であり,引き続き,適時適切な情報提供や注意喚起,安全のための支援に努めてまいりますので,どうぞよろしくお願い致します。

平成30年4月

駐インド日本国特命全権大使
平松賢司



平松駐インド大使からのメッセージ (平成30年1月)

平松駐インド大使からのメッセージ (平成29年11月)

平松駐インド大使からのメッセージ (平成29年6月)

平松駐インド大使からのメッセージ (平成28年11月)

平松駐インド大使からのメッセージ (平成28年5月)

平松駐インド大使からのメッセージ (平成28年1月)

平松駐インド大使からのメッセージ (平成27年12月)

八木毅前駐インド大使のメッセージ