有吉臨時代理大使主催プラット・アブラハム・ジョージ氏勲章伝達式の開催
令和6年10月11日
2024年10月11日、令和6年春に旭日中綬章を受章したプラット・アブラハム・ジョージ元ジャワハルラール・ネルー大学元教授の勲章伝達式が開催されました。
今回のプラット・アブラハム・ジョージ氏に対する旭日中綬章叙勲は、日本・インド間の学術交流及び相互理解の促進に関する功績が評価されたものです。
有吉臨時代理大使は、2013年に天皇皇后両陛下がジャワハルラール・ネルー大学訪問した際にジョージ元教授による講義をご聴講されたことを始め、同元教授によるこれまでの様々な分野での功績を述べた上で、同元教授が日印間の人的交流の促進に多大な貢献を行ったことを称えました。
ジョージ元教授は、人的交流において学術関係者が果たすことのできる役割は非常に大きいとして、これまでの日本大使館や国際交流基金の支援に対する感謝の意を述べつつ、今後も人的交流の促進に貢献し続けていきたい旨挨拶しました。
今回のプラット・アブラハム・ジョージ氏に対する旭日中綬章叙勲は、日本・インド間の学術交流及び相互理解の促進に関する功績が評価されたものです。
有吉臨時代理大使は、2013年に天皇皇后両陛下がジャワハルラール・ネルー大学訪問した際にジョージ元教授による講義をご聴講されたことを始め、同元教授によるこれまでの様々な分野での功績を述べた上で、同元教授が日印間の人的交流の促進に多大な貢献を行ったことを称えました。
ジョージ元教授は、人的交流において学術関係者が果たすことのできる役割は非常に大きいとして、これまでの日本大使館や国際交流基金の支援に対する感謝の意を述べつつ、今後も人的交流の促進に貢献し続けていきたい旨挨拶しました。

