ムンバイ・アーメダバード間高速鉄道技術移転ワークショップの開催

平成29年4月17日
4月12日、インド商工省、鉄道省、CII及び日本大使館、JETRO主催の「ムンバイ・アーメダバード間高速鉄道技術移転ワークショップ」がインド・ハビタット・センターで開催されました。同ワークショップには、アビシェクDIPP次官、A.K.ミタル鉄道委員会委員長をはじめ、多くの日印両国企業も参加し、ムンバイ・アーメダバード間高速鉄道事業における日印両国の企業間の協力促進に関し、活発な情報及び意見交換が行われました。菊田臨時代理大使からは、インド高速鉄道はインドにおいて新たな産業を創出するものであり、同ワークショップを契機に日印協力が更に進展することを期待する旨を述べました。

13日には、同ワークショップの結果を踏まえ、今後の両政府の施策を調整する場であるタスクフォースが開催され活発な議論が行われました。


菊田臨時代理大使によるスピーチ


左より、セス インド工業連盟(CII)運輸及び機材部会会長、
稲葉ジェトロものづくり産業部長、
菊田臨時代理大使
アビシェク商工省産業政策・促進局(DIPP)次官
A.K.ミタル鉄道委員会委員長
カレー鉄道省顧問
ジェイン インド工業連盟(CII)部長