「桜と平成の源氏物語絵巻展」の開催
平成29年2月10日
日本伝統文化研究所及び大使館の共催で、堀江恭子日本伝統文化研究所長及び書道家・茶道家計9名が訪印し、平成29年2月7日に在インド大使公邸にて、2月8日にインド国際センターにて、「桜と平成の源氏物語絵巻展」を開催しました。
会場では、書道、茶道、着物の着付けの実演が行われた他、現代書道家による「桜」にまつわる書道作品や、現代書道家と友禅染作家によって作成された「平成の源氏物語絵巻」の作品が展示されました。

会場の様子(8日:インド国際センター)

書道デモンストレーション(1)(8日:インド国際センター)

書道デモンストレーション(2)(8日:インド国際センター)

書道デモンストレーション(8日:インド国際センター)

茶道デモンストレーション(7日:大使公邸)

着物の着付け(8日:インド国際センター)

書道作品及び源氏物語絵巻(8日:インド国際センター)
会場では、書道、茶道、着物の着付けの実演が行われた他、現代書道家による「桜」にまつわる書道作品や、現代書道家と友禅染作家によって作成された「平成の源氏物語絵巻」の作品が展示されました。

会場の様子(8日:インド国際センター)

書道デモンストレーション(1)(8日:インド国際センター)

書道デモンストレーション(2)(8日:インド国際センター)

書道デモンストレーション(8日:インド国際センター)

茶道デモンストレーション(7日:大使公邸)

着物の着付け(8日:インド国際センター)

書道作品及び源氏物語絵巻(8日:インド国際センター)